こんにちは!秋田市内装のクライムテリアです。
中古の戸建のリビング・キッチンのリフォームを行いましたのでご紹介します。
Before
リビング 8帖
キッチン 8帖
リビングとキッチンの間に備え付けの食器棚と扉があります。


【今回の施工内容】
①リビングとキッチンを分けている備え付けの食器棚・扉を撤去し、広いLDKへ変更
② ①の代わりに間仕切り壁を設置
③クロスの貼り替えと床はタイルを張っていきます。
どんな風になるのか楽しみです!
After
天井は木目のクロス・壁はグレー・床はグレー石目調のタイルで施工しました!
食器棚と扉を撤去した状態です。
リビングからキッチンが丸見えだと来客時に気になるので、
壁を作成します。
※↓キッチン側からの写真となります。

↓壁を設置後

壁を設置したのでリビング側からキッチンが丸見えになりません。
壁に四角く穴をあけて、ダイニング ⇔ キッチンで会話や物を受け渡しが
出来るようになっています。
壁は白のタイル調のクロスになります。
キッチンは深い緑色のアクセントクロスを使用しました。
キッチンにも冷蔵庫の目隠し壁を設置し、リビング側から見えずらいようにしました。
ご覧いただきありがとうございました!